MENU

耳で聴くビジネス書でおすすめ5選!無料で聴ける方法もあり

耳で聴くビジネス本ってどんなのを聴いたらいいの?って悩むこと多いですよね。

私も最初はいろんな本を読んでみましたが、基本はこれを聴いておくといいよという本をざっくりとまとめてみました。

名前は聴いたことがある本や、実際の本は厚いので読むのが苦手な人取らないけど耳で聴くなら聴き流せることもできるのでオーディオブックはおすすめです。

そんな耳で聴くオーディオブックおすすめビジネス書5選をまとめてみました。

目次


耳で聴くビジネス書おすすめ5選

耳で聴くビジネス書は私も何冊かは聴いてきましたが、基本ベースでここを聞いておいた方がいい本があります。

その中で一番印象に残った本はこちらです。

  • 七つの習慣
  • 仕事はたのしいかね?
  • 嫌われる勇気
  • インプット大全・アウトプット大全
  • 5秒ルール

この5冊は聴いておくといいと思います。

七つの習慣は実本でも読んでいてすべての基本が詰まっている本になっています。

嫌われる勇気は、若者と賢者との話し合いの中で若者がだんだんアドラーの教えに対して少しずつ基本を覚えていく流れとなります。

仕事は楽しいかね?も空港であった私とマックスとの出会いから空港でのマックスの問答によって私が仕事に対しての気づきを得ることができる本となっています。

インプット大全とアウトプット大全の2冊はインプット大全が先に出版されてこれも実本からオーディオブックを購入して読んでみました。

分厚い本を読むよりも聴いてた方が頭に入ってくる感じがとてもいいので、アウトプット大全も同じように聴き放題だった頃にダウンロードしてのちに購入しました。

5秒ルールは、今もし悩んでいたら5秒でやるかどうかを感がえる行動のスタンスが学べます。

5秒以内にやるかやらないかで先の行動が変わってきます。

朝の通勤時間に聴くとインパクトが変わってきた感じもその時にありました。

あわせて読みたい
オーディオ ブックで聴き放題を比較してみた2大オーディオブックの違いは? オーディオブックは各社いろいろ出ています。 聴き放題ではオーディオブックではどのような違いがあるのでしょうか? 聴き放題ではどんな違いがあるのでしょうか? 聴き...

耳で聴くビジネス書を無料で聴く方法は?

耳で聴くビジネス書を無料で聴く方法は、オーディオブックで聴けます。

ただオーディオブックにも、いろいろな種類が出ています。

私なりにいろいろ聴いた結果、たくさんの本を試してみたいならaudiobook.jpで一冊ごと購入ならAudibleがおすすめです。

audiobook.jpなら14日間無料トライアルで聴き放題が登録できます。

まずはお試し!でビジネス書か小説までいろいろ試して自分の好きな本に出合えるといいですね。

あわせて読みたい
オーディオブック聴き放題のダウンロードど使用時の不具合解消方法 オーディオブックの聴き放題をダウンロードするときに気を付けること実際にダウンロードをわかりやすくして見ました。 オーディオブックは、聴ける読書としてたくさんの...

耳で聴くビジネス書おすすめ5選

耳で聴くビジネス本おすすめ5選はどこかで名前は聴いたことがある本だと思います。

7つの習慣や嫌われる勇気はベストセラーになったので実本でも読んだことがあると思います。

私も最初は実本を買いあさってはじっくり読んでいました。

しかし、オーディオブックで本を聴くようになってから、実本の前に聴いてから実本を購入することが多くなりました。

通勤時間も本を読んで電車に乗ることもできないのでワイヤレスイヤフォンで聴きながら通勤することが今では多くなりました。

耳で聴いていると他のことができるので結構楽なのがオーディオブックのいいところです。

一度試してみてから続けるのが一番ですね。

おすすめは聴き放題で聴きまくって続けるか決めることですね。

そんなaudiobook.jpはこちらからどうぞ!


あわせて読みたい
オーディオブックの効果はなに?耳読をしてみて効果はどうだった? オーディオブックを聴くことでなんかいい効果があるのかな? 聴き初めに思ってラジオ感覚で聴き始めたオーディオブックですが、なんか聴くことで効果があるのか気になっ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

オーディオブックにはまったウサギです。
オーディオブックのおすすめ情報をお話ししていきます。

目次